2011年08月24日
魚屋がぶ
8月5日(金)、『佐賀酒応援団』に加入されている東京都港区六本木の「魚屋がぶ」さんで「新・さが美酒物語」が開催されました


担当蔵元は、鹿島の「富久千代酒造」、代表銘柄は「鍋島」です
飯盛直喜社長が担当されました

飯盛社長の「お酒セミナー」は、とてもわかりやすい説明で、時間があっという間に過ぎていったそうです
大変有意義な時間だったので、またやって欲しいという声が沢山ありました

参加者の皆様の笑顔です



「魚屋がぶ」さんのお料理はとても美味しく日本酒に合っていて、
満足度UP
だったそうです



右からに2番目が飯盛社長です
飯盛社長のお酒造りに対する熱意、パワーは、参加者の皆様に十分伝わったと思います
東京でも人気急上昇中の佐賀のお酒
沢山の方に佐賀のお酒を楽しんでいただきたいですね
魚屋がぶ
東京都港区 六本木4-10-2
TEL:03-5410-0778
SPがちゃん



担当蔵元は、鹿島の「富久千代酒造」、代表銘柄は「鍋島」です

飯盛直喜社長が担当されました


飯盛社長の「お酒セミナー」は、とてもわかりやすい説明で、時間があっという間に過ぎていったそうです

大変有意義な時間だったので、またやって欲しいという声が沢山ありました


参加者の皆様の笑顔です




「魚屋がぶ」さんのお料理はとても美味しく日本酒に合っていて、
満足度UP





右からに2番目が飯盛社長です

飯盛社長のお酒造りに対する熱意、パワーは、参加者の皆様に十分伝わったと思います

東京でも人気急上昇中の佐賀のお酒

沢山の方に佐賀のお酒を楽しんでいただきたいですね

魚屋がぶ
東京都港区 六本木4-10-2
TEL:03-5410-0778
SPがちゃん

Posted by シゲルとみずえ at 13:07│Comments(0)
│新・さが美酒物語