2010年10月29日

燗すずめ

本当に寒くなってきた今日この頃snow

心も体もほかほか温まりたくなりますよねspa

そんな時にお勧めなのが、

佐賀県酒造協同組合プロデュース燗すずめshine

美味しいお燗酒を作ることが出来る酒器ですsign03

燗すずめ
あまり見たことのないフォルムですね~eye

どうなっているかというと・・・

燗すずめ
本体・お銚子・お猪口の3つがセットになっているんですnote

燗すずめ
どうやってお燗酒を作るのかというと・・・

燗すずめ
お銚子に日本酒を約130CC入れますbottle

燗すずめ
沸かしたお湯を本体のくぼみまで入れますhappy01

燗すずめ
お銚子を本体にセットして、お猪口で蓋をして
「美味しくな~れheart01」と願いをかけて約3分待ちますsmile

燗すずめ
3分たったら、約40度のぬる燗のお酒が出来上がり~scissors

燗すずめ
残りのお湯でもう一度お燗する場合は、お湯自体が少しぬるくなっているので約5分くらいを目安にしてくださいsandclock

この『燗すずめ』、なんと『有田焼』なんですsign03

湯煎でお燗をすることによって、日本酒の風味を損なわないお燗ができて、とても美味しいんですshine
女性でも片手で持てる大きさですhappy01

夏は氷水を入れて冷酒も楽しめるという、お酒好きにはたまらない酒器sign03

燗すずめ
佐賀県酒造協同組合のみでの販売ですmoneybag
ここでしか買えないオリジナルですhappy02
インターネットまたはFAXでご注文いただけますnote

≪希望小売価格≫
◆無地:1,500円(税込)
◆絵付:2,000円(税込)

◎ネットショップはこちらをクリック★

◎FAXでのご注文も可能です。ご連絡いただければ「燗すずめご注文書」をお送りいたします。
 
 ・お問い合わせ先 佐賀県酒造組合 担当:川副(かわそえ) TEL:0952-24-3201

                                  SPがちゃんchick


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
佐賀ん酒にてブログ再開!!
新・認定マーク!!
佐賀大学プロデュースの純米酒3/1より販売開始
第2回乾杯デジタルフォトコンテスト
花と酒まつり&天山蔵開き
思い立ったら佐賀、早春の体験プラン
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 佐賀ん酒にてブログ再開!! (2016-03-30 16:13)
 教えて!くすじぃに・・・ (2012-05-21 11:27)
 新・認定マーク!! (2012-04-27 16:06)
 「春の認定会」の一般審査員募集!! (2012-03-14 17:02)
 佐賀大学プロデュースの純米酒3/1より販売開始 (2012-02-28 13:09)
 旭屋会のご案内 (2012-02-23 17:11)

Posted by シゲルとみずえ at 17:10│Comments(1)お知らせ
この記事へのコメント
これからも情報提供を宜しくお願い致します。
また、福岡市なで、佐賀の名手を揃えているスーパーや小売店があればご紹介ください。
Posted by 久石 数行 at 2011年12月14日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。