スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2017年03月24日

佐賀ん酒フェスin佐賀駅『お肉deさがん酒フェス』2017春(平成29年3月5日開催)




平成29年3月5日(日)11:00~17:00
場所:佐賀駅南口広場
お肉deさがん酒フェス(佐賀ん酒フェスin佐賀駅)


司会/フッチー&田代奈々

今年で2回目!
県内酒蔵のいろんな佐賀ん酒の新酒が大集合!!
純米大吟醸!純米吟醸酒!特別純米酒!純米酒!などなど40種類をご堪能あれ!!
また、県内で頑張る肉料理店が自慢の料理で皆さんをお出迎え!!

昨年は、ワンコインで飲み放題というチャレンジングな形での開催でしたが、
良かれと思っての大盤振る舞いの結果、、、

お酒の準備量が圧倒的に足りなかった。
人だかりが出来てしまった影響で、お酒の提供カウンターに近づくことが出来なかったお客様がいらっしゃった。
全種類制覇を目指して無理に飲んでしまい酒量が過ぎてしまったお客様がいらっしゃった。
などなど、
逆にお客様にご迷惑をおかけしてしまった反省を踏まえ、関係者一同検討を重ねた結果、心苦しい限りではあったのですがチケット制をとらせていただきました。

【肉ブース】
☆佐賀和牛ハンバーグの店『まるも』(佐賀市兵庫町)

☆産地直送 仲買人直営店『蔵KURA』(佐賀市大財)

『地鶏ばっかい』(佐賀市呉服元町)

☆シーサイドカフェ『ジャミン』(唐津市湊町)

☆グリルダイニング『deeer』(佐賀市大財)

☆旬工房『あぐらん』(佐賀市久保泉町)

☆お粥カフェ『凡々堂』(佐賀市白山)

【ステージイベント出演アーティスト】
フーミン(大道芸人) 11:05 ~
 http://sasai2gou.sagafan.jp/

久清(男性2人アコギユニット) 11:20 ~

松谷さやか(ソロ※カラオケ) 13:15 ~
 http://sayaka-web.com/index.html

ゆいかじ(三線・ギター・カホンのトリオ) 14:00 ~
 https://www.facebook.com/YUIKAJIsanshin/

江口宣弘(ソロ・アコギ) 14:35 ~
 https://ja-jp.facebook.com/nobuhiro.eguchi

ピンキースカイ(ユニット・カラオケ) 15:20 ~
 https://pinkysky.jimdo.com/

SWING(アコギカルテット) 16:00 ~
 https://ja-jp.facebook.com/SWING-234338493264334/

お酒の準備も着々と。
今回は、1升瓶でのご提供です(●^o^●)。


開始前10分から
すでに行列が出来ておりました。


当日は、曇天模様(最高気温14℃)で風も無い天候。
佐賀酒好きはもちろんのこと、肉料理を目当てとした家族連れやカップル、友達連れなどお酒を飲めない方を連れての参加もたくさんでした。
また、佐賀駅での開催ということもあって、通りすがりの参加も多く見られました。
ラジオ生放送やステージイベントなどでも会場が盛り上がり、おかげさまで最初から最後まで大変賑わいのあるイベントとなりました。



肉の塊をゴロっと。
美味しそう!


ラジオ生放送も絶好調!


最初から最後まで途切れることなく1000名のお客様にご参加いただきましたm(__)m。





ステージパフォーマンスも盛り上がりました!



私、ぴろり♂も昨年に引き続き再びステージにて演奏(*^_^*)。




第2回の開催でしたが、今回も至らぬ点も多々あったことと思います。しかし春のおだやかな天候も味方して本当にたくさんの皆様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。今回の反省も踏まえつつ、さらに満足度の高いイベントを開催していきたいと思っておりますので、これからも佐賀ん酒をどうぞ宜しくお願い致します。

ありがとうございました。  


Posted by シゲルとみずえ at 11:39Comments(0)佐賀ん酒フェス

2016年04月12日

佐賀ん酒フェスin福岡『春のほろ酔い試飲会』2016春(平成28年3月21日開催)



※過去に開催したイベントの紹介です。

日時:平成28年3月21日(月・祝)
☆佐賀の地酒試飲商談会 13:00~15:00
☆佐賀ん酒フェスin福岡(前半) 16:30~18:00
☆佐賀ん酒フェスin福岡(後半) 19:00~20:30

場所:レソラNTT夢天神ホール(福岡市中央区天神2-5-55)
佐賀ん酒フェスin福岡 春のほろ酔い試飲会


久々の福岡での開催となりました佐賀ん酒の試飲会。
せっかくだからということで、今回は天神のど真ん中での開催。

※これは事前の現場確認時の写真で当日のものではありません。

まずは、小売・卸酒販・料飲店・マスコミ関係を対象とした「試飲商談会」。


そして、今回は90分×2ラウンドにて開催することになった「ほろ酔い試飲会」。
事前に販売した前半のチケットはSOLDOUTとなっており、スタッフミーティングも気合が入ります。
(なお、直接来られるお客様のためにキープしておいた当日券もお陰様で数枚を残してほぼ売り切れました。)





そして、ほろ酔い試飲会がスタート。


前半・後半ともに満員御礼m(__)m。
これまで日本酒にあまり馴染みのなかったような方々にもぜひ佐賀の酒を知って欲しいという思いもあって、今回は場所と値段を設定させていただいておりました。
そのかいもあって、若いお客様にも多くご来場いただけたようです。



ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。

これからも佐賀ん酒をどうぞ宜しくお願い申し上げます。  

Posted by シゲルとみずえ at 11:11Comments(0)佐賀ん酒フェス

2016年04月06日

佐賀ん酒フェスin佐賀『お肉deさがん酒フェス』2016春(平成28年3月20日開催)



※過去に開催したイベントの紹介です。

日時:平成28年3月20日(日)11:00~17:00
場所:唐人町東線広場(中央大通りの屋台村のある広場です)
お肉deさがん酒フェス(佐賀ん酒フェスin佐賀)


司会/フッチー&田代奈々

県内酒蔵のいろんな佐賀ん酒が大集合!!
純米大吟醸!純米吟醸酒!特別純米酒!純米酒!などなど50種類以上を、ワンコインにて心ゆくまでご堪能あれ!!
また、県内で頑張る肉料理店が自慢の料理で皆さんをお出迎え!!

というチャレンジングなイベントを佐賀の街なかにて開催させていただきました。

【肉ブース】
☆佐賀和牛ハンバーグの店『まるも』(佐賀市兵庫町)

☆炉端とワイン『bon sol』(佐賀市唐人町)

☆『地鶏ばっかい』(佐賀市呉服元町)

☆シーサイドカフェ『ジャミン』(唐津市湊町)

☆グリルダイニング『deeer』(佐賀市大財)

☆旬工房『あぐらん』(佐賀市久保泉町)

【ステージイベント出演アーティスト】
●ハルブレンド 11:00~
http://www.halublend.com/

●てのひら 12:00~
https://ja-jp.facebook.com/tenohiranote

●松本かつひろ 13:00~
http://matsumotokatsuhiro.com/

●結風(ゆいかじ) 14:00~
https://www.facebook.com/YUIKAJIsanshin/

●ケイタク 15:30~
http://www.keitaku.com/

嵐の前の静けさ状態の図。


立木やら石やら障害物がいろいろあったのですが、ステージもキレイにセット。


おかげさまで会場は最初から最後まで大賑わいとなりましたm(__)m。


お酒を提供するコーナーは終始てんてこ舞い。
準備していたお酒が足りなくて、補充のためお酒提供の小休止をいただくこともしばしば。
初めての開催ということもあり来場者数が読めなかった上に、屋外での開催のため天候にも左右されるという条件のもと、悩みながらのお酒の準備でした。
そしてふたを開ければお酒の量が圧倒的に足りないくらいにご来場いただけたという嬉しい悲鳴という展開になったわけですが、結果的にはお酒をストレスなく存分にご堪能いただくはずのお客様には多大なご迷惑をおかけすることになってしまいました、、、f(^^;。
この反省を今後に活かしたいと強く心に誓うスタッフ一同でしたm(__)m。



お肉ブースも大好評につき品切れ続出f(^^;。
こちらも準備していただいた数量について再考の余地ありでした、、、。


会場からのラジオ公開生放送も好調でした。

向かって右から、MCのお二人のフッチーと田代奈々さん、そして佐賀県酒造組合の古賀釀治会長。

ステージイベントも盛り上がりました。


実は、私、ぴろり♂もステージにて演奏を披露(^^)。


また、数日前から佐賀市内で走るようになった佐賀酒バス(在来の市営バス)もたまたま会場前を通過。
これには会場が盛り上がり。みんなでバスに手を振りました。
ただし、バスに乗車されているお客さんからすれば、単にバスに乗ってるだけなのに多くの人から手を振られて困惑されたかも知れませんね。


至らぬ点も多々あったことと思いますが、春の陽気も味方して本当にたくさんの皆様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。

  

Posted by シゲルとみずえ at 16:31Comments(0)佐賀ん酒フェス