2011年08月18日
第5回 コトコトステージ
8/16(火)博多阪急コトコトステージ うまか研究所で、5回目となる「お酒セミナー」が開催されました

今回、講師を担当されたのはブログ、『明るい悩み相談室』でおなじみ
松尾酒造場の松尾守蔵社長です

今回も女性のお客様が多く、会場は賑やかな雰囲気でしたよ
松尾社長の楽しい日本酒話に皆さんメモを取りながら、真剣に聞かれていました

黒米、紅麹を使用したほんのりピンクのお酒『ほのあから』のソーダ割りで乾杯
皆さんおもわず笑顔です

今回はさが蔵がお盆休みのため、博多阪急地下1階にあります『博多柳橋古賀鮮魚 大漁軒』さんのおつまみです
参加された方からは・・・
『蔵元さんの話がとってもためになって楽しかった』
『このお酒セミナーがきっかけで日本酒に目覚めました』
『日本酒のソーダ割りやロックで飲むのが初めてで、新鮮でした』
という嬉しいご意見も頂きました

今回のコトコトステージも、美味しいお酒とお料理で、会話も弾む楽しい会となりました
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました
SPゆかりん


今回、講師を担当されたのはブログ、『明るい悩み相談室』でおなじみ

松尾酒造場の松尾守蔵社長です


今回も女性のお客様が多く、会場は賑やかな雰囲気でしたよ

松尾社長の楽しい日本酒話に皆さんメモを取りながら、真剣に聞かれていました


黒米、紅麹を使用したほんのりピンクのお酒『ほのあから』のソーダ割りで乾杯

皆さんおもわず笑顔です


今回はさが蔵がお盆休みのため、博多阪急地下1階にあります『博多柳橋古賀鮮魚 大漁軒』さんのおつまみです

参加された方からは・・・
『蔵元さんの話がとってもためになって楽しかった』
『このお酒セミナーがきっかけで日本酒に目覚めました』
『日本酒のソーダ割りやロックで飲むのが初めてで、新鮮でした』
という嬉しいご意見も頂きました


今回のコトコトステージも、美味しいお酒とお料理で、会話も弾む楽しい会となりました


SPゆかりん

Posted by シゲルとみずえ at 14:56│Comments(0)
│コトコトステージ