2010年07月30日
やきものとフルーツの里、伊万里へ♪
昨日は伊万里地区の『佐賀酒応援団』に加入して頂いている酒販店・料飲店様を回らせて頂きました

「居酒屋ぽん太」さんでは、伊万里焼のタンブラーがずらりと並んでいたのが印象的でした
お客様のマイタンブラーを並べてらっしゃるそうです
伊万里焼のタンブラーで飲むお酒は格別でしょうねー
そして次は「居酒屋さん かっぱ」さんへ
カワイイかっぱさんがお出迎えです

こちらのお店では、面白い試みをされていましたよー
皆様は「マジコール」をご存知でしょうか?実際に見せて頂いたのですが、衝撃的でした
女将さんが冷蔵庫から出された、ワンカップの日本酒に少し衝撃をあたえると・・・・・・・・
一瞬にしてフローズン状に
なかなか文章ではお伝えしずらいのですが、とにかくビックリしたのと同時に、「呑んでみたい!!!」
と思ってしまいました
視覚でも楽しめて、お酒の時間がより充実しそうですよね

いきなり、かつ丼の画像で失礼しました
こちらは伊万里で人気のお食事処のかつ丼です
(美味しかったー
)
気になるのは、ドリンクメニュー
こちらで取り扱われていたのは「古伊万里酒造」の日本酒でした
『佐賀酒応援団』になって頂く料飲店様を増やしていくためにも、こちらからのアプローチが必要ですね
さてさて・・・お腹もいっぱいになった私達が向かった先は
いったい
伊万里第2弾に続きます
SPゆかりん


「居酒屋ぽん太」さんでは、伊万里焼のタンブラーがずらりと並んでいたのが印象的でした



そして次は「居酒屋さん かっぱ」さんへ



こちらのお店では、面白い試みをされていましたよー

皆様は「マジコール」をご存知でしょうか?実際に見せて頂いたのですが、衝撃的でした

女将さんが冷蔵庫から出された、ワンカップの日本酒に少し衝撃をあたえると・・・・・・・・
一瞬にしてフローズン状に

なかなか文章ではお伝えしずらいのですが、とにかくビックリしたのと同時に、「呑んでみたい!!!」
と思ってしまいました



いきなり、かつ丼の画像で失礼しました



気になるのは、ドリンクメニュー


『佐賀酒応援団』になって頂く料飲店様を増やしていくためにも、こちらからのアプローチが必要ですね

さてさて・・・お腹もいっぱいになった私達が向かった先は


伊万里第2弾に続きます

SPゆかりん

2010年07月30日
佐賀酒でつながろう☆
7月22日(木)、杵島郡白石町の『居食亭べんがら』さんでさが美酒物語が開催されました

担当蔵元は、嬉野市塩田町の『瀬頭酒造』の瀬頭平治社長です
代表銘柄は『東長』
蔵元が日本酒について語る『お酒セミナー』
お客様の感想は・・・
・普段聞けない話を聞けて良かった
・日本酒の種類は知っていたと思っていたが、このセミナーでいろいろ知ることができた
・何気ない質問にも答えてくれた などなど
とても好評だったみたいです

そして始まりましたお食事会
今回は6種類の『東長』を楽しんでいただきました
べんがらさんも、日本酒に合うお料理を作ってくださっていました

きゃ~
どのお料理も美味しそうです~

「これを機にお酒とのつながりを大切にしたいと思う」
参加者の方々にはこれからも佐賀酒とよいお付き合いをしていただければ幸いです
居食亭べんがら
杵島郡白石町大字福田2280-1
TEL:0952-84-5652
SPがちゃん


担当蔵元は、嬉野市塩田町の『瀬頭酒造』の瀬頭平治社長です

代表銘柄は『東長』

蔵元が日本酒について語る『お酒セミナー』

お客様の感想は・・・
・普段聞けない話を聞けて良かった
・日本酒の種類は知っていたと思っていたが、このセミナーでいろいろ知ることができた
・何気ない質問にも答えてくれた などなど
とても好評だったみたいです

そして始まりましたお食事会

今回は6種類の『東長』を楽しんでいただきました

べんがらさんも、日本酒に合うお料理を作ってくださっていました

きゃ~


「これを機にお酒とのつながりを大切にしたいと思う」
参加者の方々にはこれからも佐賀酒とよいお付き合いをしていただければ幸いです

居食亭べんがら
杵島郡白石町大字福田2280-1
TEL:0952-84-5652
SPがちゃん
