スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年07月22日

夏越し祭りの宵

    唐津セントラルパークさんに行って参りました。

    こちらは、DJイベントやライブなどで賑わう、人気のスポットですnote

    いろんな種類の佐賀の認定酒を味わって頂きましたnotes

    

    
    蔵によって、ひとくちに佐賀県のお酒と言っても、
    こんなに違う味なんですね。。。と、いろいろと
    飲み比べて頂きました。




    おりしも、季節は陰暦水無月、唐津の通りでも夏越し祭りで
    茅の輪くぐりをやっていました。

    気持ちをそっとくぐらせて、
    すっかり今年前半の穢れを落とした気分happy02
    

    さて、後半も佐賀認定酒を皆さんに広く知って頂けるようがんばりましょう。。。



                          SP文吉libra     

     
      
    

      


Posted by シゲルとみずえ at 18:50Comments(0)佐賀SAKE NIGHT

2010年07月22日

味の老舗で日本酒を味わう☆

8月20日(金)19:00から、佐賀市松原にある「楊柳亭」さんにて「さが美酒物語」が開催されますhappy02


創業130年sign01歴史を感じる建物ですよねdiamond
入口にも歴史を感じる調度品の数々が飾られていましたeye


サンサンと照りつける夏の太陽の下、木々は元気いっぱいですねsun


今回、担当される蔵元は「松浦一酒造」の田尻社長ですnotes
松浦一酒造の代表銘柄は「松浦一」confident
「手づくりのまごころ生きるうまい酒」をモットーに自然の恵み、人の心が生かされた
酒造りをされていますshine


田尻社長(左)と楊柳亭の岸川さん(右)をパチリcameraheart04
打合せ終了後に、松浦一酒造の守り神である“河伯のミイラ”の話題になり写真を見せて頂きましたhappy01
一度実物を見てみたいですよね~club

歴史を感じながら日本酒が楽しめそうですhappy02


楊柳亭
佐賀市松原3-2-37
0952-23-2138

                                      SPゆかりんcat

  


Posted by シゲルとみずえ at 18:22Comments(0)さが美酒物語