2011年11月01日
角家や
2011年11月12日(土)、佐賀市呉服元町の「角家や」さんで、「新・さが美酒物語」が開催されます
担当蔵元は、鹿島市の「矢野酒造」、代表銘柄は「竹の園・肥前蔵心」です
詳しくはこちら★
SPがちゃん
担当蔵元は、鹿島市の「矢野酒造」、代表銘柄は「竹の園・肥前蔵心」です
詳しくはこちら★
SPがちゃん

2011年11月01日
『ハロウィンde佐賀SAKE NIGHT☆2011』
10/30(日)佐賀市マリトピアにて、「ハロウィンde佐賀SAKE NIGHT2011」が開催されました

前回、大好評だったハロウィンと佐賀酒のコラボイベントです
ハロウィンという事で仮装も楽しみですよね~

バッチリご紹介しますので、お楽しみに~
今回は日本酒・焼酎・リキュールを85種類ご用意しました
自分のお気に入りのお酒を見つけたり、飲み比べも楽しみですよね

そして、今回のイベントの司会進行を努めて頂いたのは、LOVE FMやFM佐賀でも番組を担当されている、「こが☆あき」さんとLOVE FMのラジオ営業を担当されている、中願寺歩さんです
お2人とも仮装バッチリで、盛り上げて下さいました

それではイベントの様子をどうぞ~


2回目のハロウィンde佐賀SAKE NIGHTという事もあり、仮装をされている方も多く会場内は華やかな雰囲気でした
仮装も気合いが入ってます


先取りのサンタさん達もたくさんいらっしゃいましたよ~

若い女性のお客様の姿も目立ちました
お気に入りのお酒はみつかりましたか


こちらのブースでは、突然の「鍋島コール」が
皆さま盛り上がった所で記念撮影です

そして今年も「仮装コンテスト」を開催しました
皆さんに投票をして頂き、
上位5名の方に認定酒をプレゼントします
今年もレベルが高い「仮装コンテスト」となりましたよ

そして、先日までHPにて投票を行っていました、「日本酒
ラベルコンクール」の受賞者の発表と、ハロウィン賞を決める投票を行いました
皆さま、真剣に選んで下さいました
ありがとうございます

「仮装コンテスト」グランプリはこの方
仮装のテーマは、レディー・ガガ
なんと、この髪型もご自身で作られたそうです
すごい
グランプリの方には、ぴよこチャンになった宗政酒造 山﨑常務より王冠が贈られました

最後に皆で記念撮影です

今回もあっという間の佐賀SAKE NIGHTでしたが、皆さま楽しんで頂けましたでしょうか
イベントに参加をされた方からは・・・
・初めて参加しましたが、良かった!今度は仲間を誘ってきます。
・たくさんのお酒が飲めて楽しかった!自分のお気に入りをいくつか見つけられました。
・初参加、楽しかった。仮装がおもしろい!!
・楽しすぎです。ハロウィンと日本酒の組み合わせは、難しいと思ったけど合う!!
・お酒の種類がたくさんで、いろいろ飲めて美味しかった。また参加したい。
などなど、たくさんの嬉しいご感想を頂きました
皆さまに喜んで頂けたj事が、私達スタッフも何より嬉しいです
ご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました
SPゆかりん


前回、大好評だったハロウィンと佐賀酒のコラボイベントです

ハロウィンという事で仮装も楽しみですよね~


バッチリご紹介しますので、お楽しみに~

今回は日本酒・焼酎・リキュールを85種類ご用意しました

自分のお気に入りのお酒を見つけたり、飲み比べも楽しみですよね


そして、今回のイベントの司会進行を努めて頂いたのは、LOVE FMやFM佐賀でも番組を担当されている、「こが☆あき」さんとLOVE FMのラジオ営業を担当されている、中願寺歩さんです



それではイベントの様子をどうぞ~



2回目のハロウィンde佐賀SAKE NIGHTという事もあり、仮装をされている方も多く会場内は華やかな雰囲気でした




先取りのサンタさん達もたくさんいらっしゃいましたよ~


若い女性のお客様の姿も目立ちました




こちらのブースでは、突然の「鍋島コール」が

皆さま盛り上がった所で記念撮影です


そして今年も「仮装コンテスト」を開催しました

上位5名の方に認定酒をプレゼントします

今年もレベルが高い「仮装コンテスト」となりましたよ


そして、先日までHPにて投票を行っていました、「日本酒


皆さま、真剣に選んで下さいました



「仮装コンテスト」グランプリはこの方

仮装のテーマは、レディー・ガガ

なんと、この髪型もご自身で作られたそうです


グランプリの方には、ぴよこチャンになった宗政酒造 山﨑常務より王冠が贈られました


最後に皆で記念撮影です


今回もあっという間の佐賀SAKE NIGHTでしたが、皆さま楽しんで頂けましたでしょうか

イベントに参加をされた方からは・・・
・初めて参加しましたが、良かった!今度は仲間を誘ってきます。
・たくさんのお酒が飲めて楽しかった!自分のお気に入りをいくつか見つけられました。
・初参加、楽しかった。仮装がおもしろい!!
・楽しすぎです。ハロウィンと日本酒の組み合わせは、難しいと思ったけど合う!!
・お酒の種類がたくさんで、いろいろ飲めて美味しかった。また参加したい。
などなど、たくさんの嬉しいご感想を頂きました

皆さまに喜んで頂けたj事が、私達スタッフも何より嬉しいです

ご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました

SPゆかりん

2011年11月01日
ホテルグランデはがくれ レストラン「はなかご」
ホテルグランデはがくれ内にあります、レストラン「はなかご」さんが『佐賀認定酒が飲める店』に登録されました
ホテルグランデはがくれ レストラン「はなかご」
佐賀市 天神2丁目1番36号
TEL:0952-25-2212
佐賀駅から徒歩6分のホテルグランデはがくれ内にある、落着いた雰囲気のレストランです。ホテルの中庭が一望でき明るい日差しが差し込む開放感のあるテーブル席と、ゆっくりくつろげる個室(10畳2部屋)をご用意しています。ランチタイムは豊富なメニューが特徴で、シシリアンライスなどが人気。ディナータイムは月替りでさまざまなイベントを開催しております。

JR佐賀駅からも徒歩6分
便利ですよね~
和食か洋食かを選べる日替わりランチも大人気です
コーヒー付きで750円は嬉しいですよね

店内はシックで落ち付いた雰囲気です


個室もゆっくりとくつりぎながらお食事が楽しめそうですね
家族でのお食事にもピッタリです
ディナーでは、月替わりの様々なイベントを開催してらっしゃいます
ランチ・ディナーともに行ってみたいですね~
SPゆかりん


佐賀市 天神2丁目1番36号
TEL:0952-25-2212
佐賀駅から徒歩6分のホテルグランデはがくれ内にある、落着いた雰囲気のレストランです。ホテルの中庭が一望でき明るい日差しが差し込む開放感のあるテーブル席と、ゆっくりくつろげる個室(10畳2部屋)をご用意しています。ランチタイムは豊富なメニューが特徴で、シシリアンライスなどが人気。ディナータイムは月替りでさまざまなイベントを開催しております。

JR佐賀駅からも徒歩6分


和食か洋食かを選べる日替わりランチも大人気です



店内はシックで落ち付いた雰囲気です



個室もゆっくりとくつりぎながらお食事が楽しめそうですね

家族でのお食事にもピッタリです

ディナーでは、月替わりの様々なイベントを開催してらっしゃいます

ランチ・ディナーともに行ってみたいですね~

SPゆかりん

2011年11月01日
味膳 古雅味
神埼市にある「味膳 古雅味」さんが『佐賀認定酒が飲める店』に登録されました

味膳 古雅味
佐賀県 神埼市 神埼町田道ヶ里1575-6
TEL:0952-52-7223
古雅味さんより一言
「日本庭園を眺めながら、おいしい料理とおいしい酒をゆっくりと味わっていただきたい。」

入口を入ってすぐ、水のせせらぎが聞こえ、癒されました
そのまま進んでいくと、とてもきれいな日本庭園が見えます
この日はお天気も良く、お庭を眺めながらのお食事はきっと最高ですよね


きれいな庭園と美味しいお食事・お酒で大人な時間が過ごせそうです
SPゆかりん



佐賀県 神埼市 神埼町田道ヶ里1575-6
TEL:0952-52-7223
古雅味さんより一言

「日本庭園を眺めながら、おいしい料理とおいしい酒をゆっくりと味わっていただきたい。」

入口を入ってすぐ、水のせせらぎが聞こえ、癒されました

そのまま進んでいくと、とてもきれいな日本庭園が見えます

この日はお天気も良く、お庭を眺めながらのお食事はきっと最高ですよね



きれいな庭園と美味しいお食事・お酒で大人な時間が過ごせそうです

SPゆかりん
