2011年10月05日
2011年秋の認定会
2011年10月1日(土)、佐嘉神社記念館で『2011年秋の認定会』が行われました


10月1日は「日本酒の日」となっておりますので、タイミングもバッチリ
2011年春から、消費者の方も審査員に加わっています
審査前に、県の担当者から審査方法等の説明があります
自分も審査してみたい!という方、来年の春にまた募集がありますので、チェックしてみてくださいね

審査が始まりました

審査員の方は、香りや味など、ひとつひとつを真剣に審査されていました


審査、合議が終わり、「秋の認定酒お披露目会」が始まりました
いよいよ「2011年秋の認定酒」の発表です

今回は、純米酒11点、本格焼酎14点が認定されました
発表の後は、皆さまお待ちかねの試飲会です




お披露目会には2011年春の認定酒の一部もございましたので、試飲できるお酒の数も豊富でした
参加者の皆様はお気に入りのお酒を見つけられたのではないでしょうか
「2011年秋の認定酒」詳しくはこちら☆
SPがちゃん



10月1日は「日本酒の日」となっておりますので、タイミングもバッチリ

2011年春から、消費者の方も審査員に加わっています

審査前に、県の担当者から審査方法等の説明があります

自分も審査してみたい!という方、来年の春にまた募集がありますので、チェックしてみてくださいね


審査が始まりました


審査員の方は、香りや味など、ひとつひとつを真剣に審査されていました



審査、合議が終わり、「秋の認定酒お披露目会」が始まりました

いよいよ「2011年秋の認定酒」の発表です


今回は、純米酒11点、本格焼酎14点が認定されました

発表の後は、皆さまお待ちかねの試飲会です





お披露目会には2011年春の認定酒の一部もございましたので、試飲できるお酒の数も豊富でした

参加者の皆様はお気に入りのお酒を見つけられたのではないでしょうか

「2011年秋の認定酒」詳しくはこちら☆
SPがちゃん

Posted by シゲルとみずえ at 15:25│Comments(0)
│お知らせ