2010年09月30日
2010年秋 官能審査会
昨日、2010年秋の認定酒を決定する官能審査会が、佐嘉神社記念館で開催されました

認定酒を決定する官能審査会は、毎年春と秋の年2回開催されています
認定酒とは、『佐賀県原産地呼称管理制度認定酒』のことで、
◆佐賀県産原料100%
◆佐賀県内の蔵元で製造
◆専門家の官能審査に合格
した純米酒と本格焼酎が認定酒となります。

審査が始まりました





審査が終了し、合議が行われました。

そして、ついに秋の認定酒発表

今回認定されたお酒は、
◆純米酒 7点
◆本格焼酎 12点
認定されたお酒については、こちらをご覧ください。
≪2010年秋の認定酒≫
今回は発表の後に「秋の認定酒お披露目会」として、
認定されたばかりのお酒を無料で試飲することができました




ご参加ありがとうございました
次回は春、お楽しみに
SPがちゃん


認定酒を決定する官能審査会は、毎年春と秋の年2回開催されています

認定酒とは、『佐賀県原産地呼称管理制度認定酒』のことで、
◆佐賀県産原料100%
◆佐賀県内の蔵元で製造
◆専門家の官能審査に合格
した純米酒と本格焼酎が認定酒となります。

審査が始まりました






審査が終了し、合議が行われました。

そして、ついに秋の認定酒発表


今回認定されたお酒は、
◆純米酒 7点
◆本格焼酎 12点
認定されたお酒については、こちらをご覧ください。
≪2010年秋の認定酒≫
今回は発表の後に「秋の認定酒お披露目会」として、
認定されたばかりのお酒を無料で試飲することができました





ご参加ありがとうございました

次回は春、お楽しみに

SPがちゃん

Posted by シゲルとみずえ at 17:51│Comments(0)
│お知らせ