2010年01月19日

2010年新春蔵開き情報

佐賀酒応援団記念すべき第1回目のお知らせです☆

佐賀県内の蔵元の蔵開きが1月末より始まります♪
蔵開きでは、できたばかりのフレッシュな新酒が試飲・購入ができます。
『今年のお酒』味わってみてください。


【各蔵スケジュール】

◆天吹酒造(みやき町)
TEL:0942-89-2001
1/29(金)~31(日)
2/5(金)~7(日)
2/11(木)~14(日)

詳細は天吹酒造のホームページ「ここ」をご覧ください。


◆井手酒造(嬉野市)
TEL:0954-43-0001
2/7(月)10:00~16:00

◆小松酒造(唐津市)
TEL:0955-62-2408
2/28(日)10:00~16:00

◆窓乃梅酒造(佐賀市)
TEL :0952-68-2001
3/13(土)12:00~16:00

◆天山酒造(小城市)
TEL:0952-73-3141
3/13(土)10:00~12:00、13:00~15:00

◆矢野酒造(鹿島市)
TEL:0954-63-2008
3/14(日)

◆宗政酒造(有田町)
TEL :0955-41-0020
3/20(土)~22(月)

◆古伊万里酒造(伊万里市)
TEL:0955-23-2516
3/27(土)~28(日)

◆光武酒造場(鹿島市)
TEL:0954-62-3033
3/28(日)9:00~17:00

◆富久千代酒造(鹿島市)
TEL:0954-62-3727
3/28(日)

【一年中開放している蔵】
◆幸姫酒造(鹿島市)
TEL:0954-63-3708


【予約が必要な蔵】

◆鳴滝酒造(唐津市)
TEL:0955-74-3125
◆松浦一酒造(伊万里市)
TEL:0955-28-0123


詳細は「佐賀県酒造組合」のHPに掲載しています。
http://www.sagasake.or.jp/main/



佐賀県酒造組合 認定酒SP事業部
http://www.sagasake.or.jp/sac/main/
ninteishu@sagasake.or.jp

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
佐賀ん酒にてブログ再開!!
新・認定マーク!!
佐賀大学プロデュースの純米酒3/1より販売開始
第2回乾杯デジタルフォトコンテスト
花と酒まつり&天山蔵開き
思い立ったら佐賀、早春の体験プラン
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 佐賀ん酒にてブログ再開!! (2016-03-30 16:13)
 教えて!くすじぃに・・・ (2012-05-21 11:27)
 新・認定マーク!! (2012-04-27 16:06)
 「春の認定会」の一般審査員募集!! (2012-03-14 17:02)
 佐賀大学プロデュースの純米酒3/1より販売開始 (2012-02-28 13:09)
 旭屋会のご案内 (2012-02-23 17:11)

Posted by シゲルとみずえ at 11:10│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。