2010年09月10日
振り返ると・・・
現在、SP事業部では新しく『佐賀酒応援団』にご加入頂いた料飲店様に、認定酒オリジナル販促グッズを
配布している真っ只中です

新しくご加入頂いた料飲店様は、順次、HP上でご紹介予定です
今日は、市内の料飲店様をまわらせて頂きました
そして、会社へ戻ってふと振り返ると・・・そこには・・・

最近、たま~に遊びにくるにゃんこがっ
あまりの可愛さに思わず激写です
あまり近づくと逃げてしまうので、離れた所からズームで撮影
チラチラとこっちを気にしている所がカワイイにゅんこです
すっかり癒された私たちなのでした~
SPゆかりん
配布している真っ只中です


新しくご加入頂いた料飲店様は、順次、HP上でご紹介予定です

今日は、市内の料飲店様をまわらせて頂きました

そして、会社へ戻ってふと振り返ると・・・そこには・・・


最近、たま~に遊びにくるにゃんこがっ

あまりの可愛さに思わず激写です


チラチラとこっちを気にしている所がカワイイにゅんこです

すっかり癒された私たちなのでした~

SPゆかりん

2010年09月09日
「教えて!くすじぃ」
県内のさまざまな話題や県政の取り組みなどをお伝えする
広報テレビ番組「教えて!くすじぃ」内で、佐賀の認定酒や『佐賀酒応援団が紹介されます
テーマは「応援しよう!佐賀の認定酒」

放送日は・・・・・・
サガテレビ 9月12日(日)8:55~8:59
県内ケーブルテレビ 9月13日(月)~9月19日(日)
となっています
皆さま、是非チェックして下さいね
☆くわしくはコチラ☆
SPゆかりん
広報テレビ番組「教えて!くすじぃ」内で、佐賀の認定酒や『佐賀酒応援団が紹介されます

テーマは「応援しよう!佐賀の認定酒」


放送日は・・・・・・



となっています

皆さま、是非チェックして下さいね

☆くわしくはコチラ☆
SPゆかりん

2010年09月09日
日本酒がおいしい季節到来!!
9月29日(水)、白石町の『居酒屋千鳥』さんで「さが美酒物語」が開催されます
本日打合せに行ってまいりました


ナビに導かれるまま到着したのですが、
のぼりやポスター等は飾られているけれど
看板が出てないので
「あれ?ここでいいのかな?」と
怪しげにきょろきょろして見ていたら、
ポスターに『千鳥』と明記されているのを発見
いただいたお名刺にも
「看板のない店 千鳥」
と書かれてありました
隠れ家的なお店なんですね



おいしそうなメニューもズラリです

今回の担当蔵元は、塩田町の「五町田酒造」、代表銘柄は「東一」です
イベント当日は瀬頭一平社長がナビゲートされます

渕上酒店さん(左) 「居酒屋千鳥」小野店主(中央) 「五町田酒造」瀬頭社長
涼しくなってくる9月末頃、日本酒がおいしい季節到来
楽しく有意義な時間を過ごしてみませんか?
居酒屋千鳥
杵島郡白石町大字戸ヶ里1725-5
TEL:0954-65-4109
SPがちゃん

本日打合せに行ってまいりました



ナビに導かれるまま到着したのですが、
のぼりやポスター等は飾られているけれど
看板が出てないので
「あれ?ここでいいのかな?」と
怪しげにきょろきょろして見ていたら、
ポスターに『千鳥』と明記されているのを発見

いただいたお名刺にも
「看板のない店 千鳥」
と書かれてありました

隠れ家的なお店なんですね




おいしそうなメニューもズラリです


今回の担当蔵元は、塩田町の「五町田酒造」、代表銘柄は「東一」です

イベント当日は瀬頭一平社長がナビゲートされます


渕上酒店さん(左) 「居酒屋千鳥」小野店主(中央) 「五町田酒造」瀬頭社長
涼しくなってくる9月末頃、日本酒がおいしい季節到来

楽しく有意義な時間を過ごしてみませんか?
居酒屋千鳥
杵島郡白石町大字戸ヶ里1725-5
TEL:0954-65-4109
SPがちゃん

2010年09月07日
ハロウィングッズ
『ハロウィン de 佐賀SAKE NIGHT☆』の
会場を盛り上げるハロウィングッズ

手作りで作成を開始しました
会場の中もハロウィン色にしちゃいます(願望)
参加希望者の中には、「ナース服を着てきます」という方も
きゃ~
楽しくなりそうです
『ハロウィン de 佐賀SAKE NIGHT☆』
詳しくはこちら☆
SPがちゃん
会場を盛り上げるハロウィングッズ


手作りで作成を開始しました

会場の中もハロウィン色にしちゃいます(願望)

参加希望者の中には、「ナース服を着てきます」という方も

きゃ~


『ハロウィン de 佐賀SAKE NIGHT☆』
詳しくはこちら☆
SPがちゃん

2010年09月06日
チラシ配り☆☆
本日は色んな方に佐賀のお酒を知ってもらうべく
「ハロウィンde佐賀SAKE NIGHT」のチラシを片手に、佐賀の町を回ってきました
佐賀駅前のアイスクエアビルは受付にて申請をすればチラシを置いて下さるとの事で早速行って、申請をして参りました
その後は携帯ショップの店員さんにチラシをお渡ししたり
皆さん、快く受け取って下さり、ありがとうございました
佐賀の色んな場所で、「ハロウィンde佐賀SAKE NIGHT」のチラシを見て頂けたら嬉しいですね
そして、今回のイベントの会場にもなっているマリトピアさんにもお邪魔してチラシを置いて頂きました
今回もちょうどお昼という事もあり、1Fにある「チャイニーズレストラン シャンリー」へ







今日も美味しかったです
ますます当日が楽しみです
SPゆかりん

「ハロウィンde佐賀SAKE NIGHT」のチラシを片手に、佐賀の町を回ってきました

佐賀駅前のアイスクエアビルは受付にて申請をすればチラシを置いて下さるとの事で早速行って、申請をして参りました

その後は携帯ショップの店員さんにチラシをお渡ししたり

皆さん、快く受け取って下さり、ありがとうございました

佐賀の色んな場所で、「ハロウィンde佐賀SAKE NIGHT」のチラシを見て頂けたら嬉しいですね

そして、今回のイベントの会場にもなっているマリトピアさんにもお邪魔してチラシを置いて頂きました

今回もちょうどお昼という事もあり、1Fにある「チャイニーズレストラン シャンリー」へ








今日も美味しかったです

ますます当日が楽しみです

SPゆかりん
