2011年08月09日
佐賀のくぅ~美味しか店おゆき
8月5日(金)、佐賀市の『佐賀のくぅ~美味しか店おゆき』さんで、「新・さが美酒物語」が開催されました
担当は、佐賀市久保田町の「窓乃梅酒造」、代表銘柄は「窓乃梅」です
古賀醸治社長が担当されました
「お酒セミナー」では、古賀社長が丁寧にお酒について説明されて、参加者の方々にとても好評でした
特に、お酒の合間に飲む水「和らぎ水」については、悪酔い・二日酔い予防に効果があるということで、皆様勉強になったそうです
お酒を飲む方であれば、一度はお酒での失敗を経験しているのではないでしょうか
「和らぎ水」を飲んで、楽しくお酒とおつきあい


お食事会も会話が弾み盛り上がったそうですよ~

本日の出品酒はこちらです

参加者の中には、「最近焼酎ばかり飲んでいたけど、これを機に日本酒の美味しさを改めて感じた」という方も
美味しいお料理をいただきながら、日本酒の飲み比べができて、蔵元との会話も楽しめる大満足
な会でした
『佐賀のくぅ~美味しか店おゆき』
佐賀市松原3-3-27
TEL:0952-23-6713
SPがちゃん

担当は、佐賀市久保田町の「窓乃梅酒造」、代表銘柄は「窓乃梅」です

古賀醸治社長が担当されました

「お酒セミナー」では、古賀社長が丁寧にお酒について説明されて、参加者の方々にとても好評でした

特に、お酒の合間に飲む水「和らぎ水」については、悪酔い・二日酔い予防に効果があるということで、皆様勉強になったそうです

お酒を飲む方であれば、一度はお酒での失敗を経験しているのではないでしょうか

「和らぎ水」を飲んで、楽しくお酒とおつきあい



お食事会も会話が弾み盛り上がったそうですよ~


本日の出品酒はこちらです


参加者の中には、「最近焼酎ばかり飲んでいたけど、これを機に日本酒の美味しさを改めて感じた」という方も

美味しいお料理をいただきながら、日本酒の飲み比べができて、蔵元との会話も楽しめる大満足


『佐賀のくぅ~美味しか店おゆき』
佐賀市松原3-3-27
TEL:0952-23-6713
SPがちゃん

Posted by シゲルとみずえ at 13:16│Comments(0)
│さが美酒物語