2009年08月11日
さが美酒物語@天狗茶屋(唐津市)
さが美酒物語 第2頁は、唐津市にある、天狗茶屋さんで開催致しました!
今回も沢山の方にお越しいただき、大盛況です!

入口には、本日このイベントのため貸切の張り紙が!
(天狗茶屋様 ありがとうございます!)
講師に、万齢の小松酒造 小松社長を迎えての
日本酒のセミナーです


小松社長からは、日本酒の基礎知識を伝授。
悪酔いのメカニズムや 和らぎ水、日本酒の美容効果などをお話しいただきました!

そしてみんなで、カンパイ!
天狗茶屋さん特製 鯛の塩釜焼きです

わってみると・・・

歓声が!!!


みんな必死で食べてますっ!(おいしいっ!!!)


川島豆腐の『ざる豆腐』
唐津鍋島藩に豆腐を献上していた歴史をもつ江戸時代創業の専門店のお豆腐です。




小松社長と皆様の会話も大盛り上がりです。
美味しいお料理とともに佐賀の日本酒を、その造り手の話を聞きながら飲める!
これこそさが美酒物語の醍醐味!

店主の岩田店長です
本当にありがとうございます!
そしてそして 最後に、小松社長から、万齢のTシャツをかけたジャンケン大会

見事Tシャツをゲット
された方に早速着て頂きました

地酒・季節お料理 天狗茶屋
佐賀県唐津市紺屋町1670
0955-74-4955
営業時間17:00~23:00(L.O22:00)
定休日:日曜
さて、第3頁のさが美酒物語は・・・
8/20に割烹中央(鹿島市)さんで開催します!
講師には、肥前蔵心の矢野酒造 矢野社長が登場!
参加を希望される方は、割烹中央さんまたは、佐賀県酒造組合へ御連絡下さい。
詳しくは、佐賀県原産地呼称管理制度HPへ
今回も沢山の方にお越しいただき、大盛況です!

入口には、本日このイベントのため貸切の張り紙が!

(天狗茶屋様 ありがとうございます!)
講師に、万齢の小松酒造 小松社長を迎えての
日本酒のセミナーです



小松社長からは、日本酒の基礎知識を伝授。
悪酔いのメカニズムや 和らぎ水、日本酒の美容効果などをお話しいただきました!

そしてみんなで、カンパイ!
天狗茶屋さん特製 鯛の塩釜焼きです


わってみると・・・

歓声が!!!


みんな必死で食べてますっ!(おいしいっ!!!)


川島豆腐の『ざる豆腐』
唐津鍋島藩に豆腐を献上していた歴史をもつ江戸時代創業の専門店のお豆腐です。




小松社長と皆様の会話も大盛り上がりです。
美味しいお料理とともに佐賀の日本酒を、その造り手の話を聞きながら飲める!
これこそさが美酒物語の醍醐味!

店主の岩田店長です

本当にありがとうございます!
そしてそして 最後に、小松社長から、万齢のTシャツをかけたジャンケン大会


見事Tシャツをゲット



地酒・季節お料理 天狗茶屋
佐賀県唐津市紺屋町1670
0955-74-4955
営業時間17:00~23:00(L.O22:00)
定休日:日曜
さて、第3頁のさが美酒物語は・・・
8/20に割烹中央(鹿島市)さんで開催します!
講師には、肥前蔵心の矢野酒造 矢野社長が登場!
参加を希望される方は、割烹中央さんまたは、佐賀県酒造組合へ御連絡下さい。
詳しくは、佐賀県原産地呼称管理制度HPへ
Posted by シゲルとみずえ at 15:24│Comments(0)