2011年11月17日
小城市にある「Ogion」(オギオン)
佐賀県小城市にある、「Ogion」(オギオン)さんが「佐賀認定酒が飲めるお店」に登録されました
「Ogion」(オギオン)
佐賀県小城市小城町本町293-6
TEL:0952-97-8622
唐津、虹ノ松原ホテルの藤田総料理長プロデュース。新鮮な玄海の幸、小城の地野菜等、産地直送の食材を見た目も味わえる創作料理にてご提供します。佐賀県の地酒と一緒にご堪能下さい。


「Ogion」さんは先日新しくOPENされたばかりのお店です
JR小城駅からは徒歩3分
佐賀市内からもすぐ行けちゃいますよね


店内はとても清潔感があって癒される雰囲気でしたよ
デートやお友達との食事にもピッタリ
そして、この日は虹ノ松原ホテルの藤田総料理長もいらっしゃいました

店長の永渕さん(左)、藤田総料理長(中)、マネージャーの今仁さん(右)
Ogionさんではランチもされています
昼間はランチで地元の食材を堪能して、夜は地酒と美味しい料理を楽しめるなんて、幸せ~
通いたくなるお店ですっ
SPゆかりん



佐賀県小城市小城町本町293-6
TEL:0952-97-8622
唐津、虹ノ松原ホテルの藤田総料理長プロデュース。新鮮な玄海の幸、小城の地野菜等、産地直送の食材を見た目も味わえる創作料理にてご提供します。佐賀県の地酒と一緒にご堪能下さい。


「Ogion」さんは先日新しくOPENされたばかりのお店です

JR小城駅からは徒歩3分




店内はとても清潔感があって癒される雰囲気でしたよ

デートやお友達との食事にもピッタリ

そして、この日は虹ノ松原ホテルの藤田総料理長もいらっしゃいました


店長の永渕さん(左)、藤田総料理長(中)、マネージャーの今仁さん(右)

Ogionさんではランチもされています

昼間はランチで地元の食材を堪能して、夜は地酒と美味しい料理を楽しめるなんて、幸せ~


SPゆかりん


2011年11月15日
JR佐賀駅前の焼き鳥かど屋
佐賀駅から徒歩1分
にある、「焼き鳥 かど屋佐賀駅北口店」さんが「佐賀認定酒が飲める店」に登録されました
「焼き鳥 かど屋佐賀駅北口店」
佐賀市 駅前中央1-13-23 1F
TEL:0952-30-4831
佐賀の食材・佐賀の酒にこだわり、うまい酒・こだわりの料理に出逢える焼き鳥屋です。毎朝市場から直送で仕入れた新鮮な旬のお刺身もご用意しています。最大16名様用座敷(個室)もございます。また、オープンキッチンで、とにかく、活気のある雰囲気の中自慢の焼き鳥をどうぞ。

佐賀駅から徒歩1分
お仕事帰りにも寄れちゃいますよね
便利


団体様でもOKなお座敷や、デートにもピッタリな半個室もありましたよ

焼き鳥と日本酒デートもイイですよね
SPゆかりん




佐賀市 駅前中央1-13-23 1F
TEL:0952-30-4831
佐賀の食材・佐賀の酒にこだわり、うまい酒・こだわりの料理に出逢える焼き鳥屋です。毎朝市場から直送で仕入れた新鮮な旬のお刺身もご用意しています。最大16名様用座敷(個室)もございます。また、オープンキッチンで、とにかく、活気のある雰囲気の中自慢の焼き鳥をどうぞ。

佐賀駅から徒歩1分

お仕事帰りにも寄れちゃいますよね




団体様でもOKなお座敷や、デートにもピッタリな半個室もありましたよ


焼き鳥と日本酒デートもイイですよね

SPゆかりん


2011年11月08日
唐津市の居酒屋 天狗茶屋
唐津市にある、「居酒屋 天狗茶屋」さんが『佐賀認定酒が飲める店』に登録されました
「居酒屋 天狗茶屋」
唐津市紺屋町1670
TEL:0955-74-4955
昔ながらの、大きな梁が突きだしているざっくりとした造りの店内で、地の食材を主流に、旬のお料理を気兼ねなく楽しんで下さい。地酒・地焼酎も多数取り揃えています。

JR唐津駅より徒歩3分
駅からも近くて嬉しいですよね

落着いた雰囲気の趣のある店内ですよね~
思わず長居しちゃいそう

これからの季節、お酒を飲む機会も増えてきますが、天狗茶屋さんでは、宴会コースもされているとの事
予約が必要になりますので、一度お問い合わせ下さい
SPゆかりん


唐津市紺屋町1670
TEL:0955-74-4955
昔ながらの、大きな梁が突きだしているざっくりとした造りの店内で、地の食材を主流に、旬のお料理を気兼ねなく楽しんで下さい。地酒・地焼酎も多数取り揃えています。

JR唐津駅より徒歩3分



落着いた雰囲気の趣のある店内ですよね~



これからの季節、お酒を飲む機会も増えてきますが、天狗茶屋さんでは、宴会コースもされているとの事

予約が必要になりますので、一度お問い合わせ下さい

SPゆかりん

2011年11月02日
原酒
搾ったままの日本酒は、アルコール度数が高く、約20度位あります
これを製品の規格に合わせるため、また飲みやすい度数(約15度位)にするため、
仕込み水を使用し調整します
(仕込み水とは、お酒を仕込む時に使用する水のことです
)
この調整をしていない、搾ったままのお酒を「原酒」といいます
無加水のため、濃醇な味わいで、日本酒の旨味がたっぷり味わえます
氷を加えてオンザロックでも楽しめますよ~
「原酒」未体験の方は、是非飲んでみてくださいね
新しい日本酒の魅力に気づくかも
SPがちゃん

これを製品の規格に合わせるため、また飲みやすい度数(約15度位)にするため、
仕込み水を使用し調整します

(仕込み水とは、お酒を仕込む時に使用する水のことです

この調整をしていない、搾ったままのお酒を「原酒」といいます

無加水のため、濃醇な味わいで、日本酒の旨味がたっぷり味わえます

氷を加えてオンザロックでも楽しめますよ~

「原酒」未体験の方は、是非飲んでみてくださいね

新しい日本酒の魅力に気づくかも

SPがちゃん

2011年11月01日
ホテルグランデはがくれ レストラン「はなかご」
ホテルグランデはがくれ内にあります、レストラン「はなかご」さんが『佐賀認定酒が飲める店』に登録されました
ホテルグランデはがくれ レストラン「はなかご」
佐賀市 天神2丁目1番36号
TEL:0952-25-2212
佐賀駅から徒歩6分のホテルグランデはがくれ内にある、落着いた雰囲気のレストランです。ホテルの中庭が一望でき明るい日差しが差し込む開放感のあるテーブル席と、ゆっくりくつろげる個室(10畳2部屋)をご用意しています。ランチタイムは豊富なメニューが特徴で、シシリアンライスなどが人気。ディナータイムは月替りでさまざまなイベントを開催しております。

JR佐賀駅からも徒歩6分
便利ですよね~
和食か洋食かを選べる日替わりランチも大人気です
コーヒー付きで750円は嬉しいですよね

店内はシックで落ち付いた雰囲気です


個室もゆっくりとくつりぎながらお食事が楽しめそうですね
家族でのお食事にもピッタリです
ディナーでは、月替わりの様々なイベントを開催してらっしゃいます
ランチ・ディナーともに行ってみたいですね~
SPゆかりん


佐賀市 天神2丁目1番36号
TEL:0952-25-2212
佐賀駅から徒歩6分のホテルグランデはがくれ内にある、落着いた雰囲気のレストランです。ホテルの中庭が一望でき明るい日差しが差し込む開放感のあるテーブル席と、ゆっくりくつろげる個室(10畳2部屋)をご用意しています。ランチタイムは豊富なメニューが特徴で、シシリアンライスなどが人気。ディナータイムは月替りでさまざまなイベントを開催しております。

JR佐賀駅からも徒歩6分


和食か洋食かを選べる日替わりランチも大人気です



店内はシックで落ち付いた雰囲気です



個室もゆっくりとくつりぎながらお食事が楽しめそうですね

家族でのお食事にもピッタリです

ディナーでは、月替わりの様々なイベントを開催してらっしゃいます

ランチ・ディナーともに行ってみたいですね~

SPゆかりん
