2009年12月08日

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)

第28頁のさが美酒物語は、佐賀市諸富町の『津田屋』さんで開催しました

お店は福岡県との県境近くにありますface02

津田屋さんの目の前は筑後川が流れています。
当日の美酒物語前は、心地よい夜風が吹いていました~。
福岡県大川市を挟んだ諸富周辺は、昔から、エツなどをはじめ、地元の料理で賑わっています。

心地よい風を肌で感じながら、今年最後、第28頁さが美酒物語が始まりました~。


最後の、さが美酒物語のナビゲーターは、窓乃梅酒造の古賀醸治社長ですicon26

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)

本日の出品酒はこちらです。

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)

左から、

・純米吟醸 八代・文左衛門・・・・・・・・ 華やかな香りとすっきりした旨さ(限定流通)
・本醸造 生詰蔵酒・・・・・・・・・・・・・・・すっきりした、なめらかな味わい
・特別純米 窓乃梅・・・・・・・・・・・・・・・芳醇で味わい深い旨さとコク
・木桶仕込 生酛純米 花伝 ・・・・・・・濃醇な独特のコクと旨さ
・大吟醸 香梅 「生」・・・・・・・・・・・・・ 華やかな香りとすっきりしたキレのある旨さ


さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


本日のセミナーは「日本酒の4タイプと料理の相性」についてです。

香りの高いタイプの「薫酒」(くんしゅ)
軽快でなめらかなタイプ「爽酒」(そうしゅ)
コクのあるタイプ「醇酒」(じゅんしゅ)
熟成タイプ「熟酒」(じゅくしゅ)

お料理との相性を中心に、お酒のタイプ分類を香りと味の特性から
お話してくださいました。みなさん、どのお酒が好みだったでしょうかface01


さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)

みなさん、じっくりと口に含んでいます。


セミナーで学んだ、料理とのお酒の相性を、津田屋さんのお料理で味わう事ができます。
交流会がスタートしました。

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


本日のお料理の御紹介です。


車エビ、ヨコワ、アラ、ウニのお刺身です。
エビがぷりぷりして、とっても美味しかったです。
見てください。とっても美味しそうでしょ。face01

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


こちらは、海鼠(なまこ)ですね。
見えないかなぁ~。アングルが悪かったですね。
写真の右隅には、鯨ウネも見えますface01


さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


こちらは、南禅寺蒸しです。

茶碗蒸しの中に、お豆腐が入っています。写真からはちょっと見えないです。
表面はあんかけがかかっていて、タラの白子が入っています。

まさに、日本酒と相性が良いお料理ばかりですface01

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)

こちらは、水カレイの一夜干しです。
左ヒラメに右カレイになっていますね~icon06

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


お料理はまだまだ続きます~

ちょっとアップにしてみましょうicon12

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)

ジャーン!!

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


これは、タカバのしゃぶしゃぶですface01
アラの一種だそうです。


昆布だしにくぐらせて、いただきますface01

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


これはうまい!!

野菜もシャキシャキしていました。



つぎは、タカバの荒炊きです。今度は煮付けで登場ですicon01

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


また拡大してみましょう~

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)

これはジューシです。
醤油がしみ込んでいます。
タカバのまた違った味が楽しめました~。


天ぷらです。

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


こちらは、店主の津田さんです。
今日のお料理はまったくお肉を使用せず、魚中心で構成されていました。

日本酒の事をとても愛していらっしゃいます。
若い世代にお酒を飲んでもらいたい。
その誠実な思いが、料理に表れていました。

さが美酒物語第28頁@津田屋(佐賀市諸富町)


津田屋さんのお店は、バリアフリー化されています。
みなさま、是非足をお運びくださいませicon16

店主のその思いが表れていますicon06


参加者たちは、今日のお料理とどのお酒が合うのか、一通りためされ、
あっというまに、美酒物語のひと時が終わりました~


割烹 津田屋

佐賀県佐賀市諸富町諸富津223-1
電話 0952-47-2046



***************************************************************************
さが美酒物語は、第28頁を持ちまして、今年は終了いたしました。
多数の御参加、ありがとうございました。

参加者のみなさまが、お料理と合う日本酒を知るきっかけとなること、
そして、認定酒普及につながればと思っております。

来年もよろしくお願いいたします。

また、2010年春より、第29頁さが美酒物語を始めます。


***************************************************************************
佐賀県酒造組合 
原産地呼称認定酒SP(sales promotion)事業部

TEL:0952-24-3202 FAX:0952-24-3204
e-mail: ninteishu@sagasake.or.jp
HP  http://www.sagasake.or.jp/sac/

***************************************************************************


同じカテゴリー(さが美酒物語)の記事画像
佐賀市「寄ん処」さんでお酒の会☆
食事処 KUBOTAにてお酒の会☆
佐賀のくぅ~美味しか店おゆき
さがレトロ館
居酒屋千鳥
恵方
同じカテゴリー(さが美酒物語)の記事
 佐賀市「寄ん処」さんでお酒の会☆ (2012-11-22 14:08)
 食事処 KUBOTAにてお酒の会☆ (2012-05-22 12:16)
 佐賀のくぅ~美味しか店おゆき (2011-08-09 13:16)
 さがレトロ館 (2010-10-22 10:50)
 居酒屋千鳥 (2010-10-06 14:03)
 恵方 (2010-09-30 11:15)

Posted by シゲルとみずえ at 19:03│Comments(0)さが美酒物語
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。